味の素スタジアムは、Jリーグの東京ヴェルディとFC東京のホームスタジアムで、サッカーの試合が数多く開催されています。さらにコンサートやフリーマーケットなどのイベント会場としても活用されており、サッカーの試合日やイベントがある日は多くの来場者で賑わいます。味の素スタジアムへクルマで行く場合、味の素スタジアム周辺の駐車場について気になる方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、味の素スタジアムにクルマで行く方に向けて、味の素スタジアム周辺駐車場の基本情報や、おすすめのタイムズ駐車場をご紹介いたします。
【味の素スタジアム周辺駐車場】混雑状況や公式情報と観光スポット
目次
味の素スタジアムの特徴
味の素スタジアムの公式駐車場の基本情報
味の素スタジアムの公式駐車場は、「本体下駐車場」と「北側駐車場」があります。駐車場の収容台数、料金などは、リンク先のページにてご確認ください。※営業時間等は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
味の素スタジアムの公式駐車場の混雑状況
味の素スタジアムの公式駐車場である「本体下駐車場」はスタジアムの下に、「北側駐車場」はスタジアムまで徒歩すぐの場所にあることから、人気の高い駐車場のため、イベントがある日は満車になる可能性が高いです。「駐車場にクルマをとめるのに時間がかかってしまい、イベント開始時間に間に合わなかった」ということにならないよう、公式駐車場以外にも周辺の駐車場を事前に調べておくことをおすすめします。味の素スタジアムや周辺エリアの散策に、味の素スタジアムから徒歩圏内のタイムズ駐車場を、ぜひご活用ください。
以下で、味の素スタジアム周辺にある穴場のタイムズ駐車場を厳選してご紹介します。
味の素スタジアム周辺のおすすめのタイムズ駐車場
味の素スタジアムの最寄りICは、中央自動車道調布ICです。中央自動車道調布ICから国道20号線を経由して北西へ約4分で味の素スタジアムに到着します。味の素スタジアムの公式駐車場はイベントがある日は混雑しやすいほか、イベントスポーツ大会の日は利用できないときもあるため、周辺の民間駐車場の利用を検討する必要があります。味の素スタジアムや周辺エリアの散策におすすめなタイムズ駐車場をご紹介いたします。

注目!タイムズ調布富士見町3丁目
【住所:東京都調布市富士見町3-5】
味の素スタジアムまで徒歩約16分の場所にある10台以上収容可能な平面駐車場です。24時間入出庫可能で、最大料金ありのため、早朝や深夜時間帯から長時間利用したいときにおすすめです。
交差点「富士見町一丁目」から北へ約390m進んで、中央自動車道高架下を通り抜けてすぐの交差点を右折します。北東へ約220m進み、2つ目の交差点を右折すると前方左側に駐車場入り口があります。駐車場前面道路は道幅が狭くなっているため、ご利用の際はご注意ください。
-
タイムズ調布富士見町
【住所:東京都調布市富士見町1-21】
味の素スタジアムまで徒歩約10分の場所にある平面駐車場です。24時間入出庫可能で、最大料金ありのため、長時間利用になっても安心です。
交差点「上石原」から都道123号線を北へ約80m進んで2つ目の交差点を右折後、約170m進むと前方左側に駐車場入り口があります。 -
タイムズ府中朝日町
【住所:東京都府中市朝日町2-1】
味の素スタジアムまで徒歩約18分の場所にある平面駐車場です。最大料金ありで、駐車料金の支払いにクレジットカードや電子マネーなどが利用可能です。
交差点「多磨駅入口」から朝日町通りを南へ約360m進んで6つ目の交差点を右折後、約310m進み、5つ目の交差点を右折して約30m進むと前方左側に駐車場入り口があります。駐車場前面道路は道幅が狭くなっているため、ご利用の際はご注意ください。 -
タイムズ深大寺元町3丁目
【住所:東京都調布市深大寺元町3-39】
味の素スタジアムまで徒歩約23分の場所にある10台以上収容可能な平面駐車場です。24時間入出庫可能で、最大料金ありのため、長時間利用におすすめです。
交差点「深大寺入口」から武蔵境通りを南へ約60m進んで1つ目の交差点を左折すると前方左側に駐車場入り口があります。 -
タイムズ深大寺第5
【住所:東京都調布市深大寺元町2-34】
味の素スタジアムまで徒歩約30分の場所にある10台以上収容可能な平面駐車場です。24時間入出庫可能で、最大料金ありのため、長時間利用になっても安心です。
交差点「深大寺小前」から深大寺通りを北西へ約200m進むと前方左側に駐車場入り口があります。
味の素スタジアム周辺の無料駐車場
味の素スタジアム周辺の駐車場は、どこも有料です。
無料の駐車場を探そうとすると時間がかかるだけでなく、味の素スタジアムから離れた場所になることが予想されますので、ご注意ください。
味の素スタジアム周辺の予約可能な駐車場
味の素スタジアム周辺には予約可能な駐車場があります。
イベントがある日は、味の素スタジアム周辺の駐車場は特に混雑します。
事前に予約しておけば、おでかけ当日の駐車場探しに困りません。
電車で味の素スタジアムへ行く場合
京王電鉄京王線・飛田給駅から徒歩約8分、西武鉄道多摩川線・多磨駅から徒歩約21分で味の素スタジアムに到着します。各交通機関からは味の素スタジアムへアクセスするのにお得なフリー切符が販売されています。京王電鉄では「京王線・井の頭線一日乗車券」が販売されており、京王線・井の頭線全線を1日自由に乗り降りすることが可能です。味の素スタジアムや周辺エリアへ観光に訪れる際は、ぜひスケジュールにあわせてご活用ください。
調布市の観光スポット
味の素スタジアムがある調布市の観光スポットをご紹介します。
-
武蔵野の森公園
味の素スタジアムから徒歩で約15分の場所にある武蔵野の森公園は、2000年に開園した広さ約38万㎡を有する自然豊かな公園です。公園の名前にもある「武蔵の森」に囲まれた公園で、美しい緑あふれる風景が魅力となっています。各都道府県から寄贈された石が展示されている「ふるさとの丘」は武蔵野の森公園内で一番高い位置にあり、調布飛行場が一望できる絶好のスポットです。飛行機の離着陸を間近で見ることができるため、航空機好きな方からも人気を集めています。春には八重桜が咲き誇るため、お花見にもおすすめです。 タイムズ調布富士見町3丁目 タイムズ調布富士見町 タイムズ府中朝日町
-
調布飛行場
味の素スタジアムから徒歩で約21分の場所にある調布飛行場は、大島や神津島などの伊豆諸島と本州を結ぶ離島航空路線の拠点です。長さ約800m、幅約30mの滑走路を備えており、離島へのアクセスはもちろん、大規模災害時には消防や救急のための緊急活動拠点としても利用されています。調布飛行場のそばには、滑り台などの遊具が設置されている「調布飛行場遊具ひろば」があり、子どもの遊び場にぴったりです。タイミングが合えば飛行機の離着陸を見ることもできるため、飛行機好きの子どもと一緒におでかけしてみてはいかがでしょうか。調布飛行場のそばには軽食やケーキなどのメニューがそろっている「プロペラカフェ」があり、ランチやカフェ利用におすすめです。 タイムズ調布富士見町3丁目 タイムズ調布富士見町 タイムズ府中朝日町
-
深大寺
味の素スタジアムからクルマで約11分の場所にある深大寺は、天台宗の仏教寺院で、元三大師を安置しています。約2mの元三大師の坐像は、日本最大の大きさを誇り、日本最大の厄除け大師として有名です。毎日護摩祈祷を行なっており、土・日・休日は老若男女問わず多くの参拝客で賑わいます。春には日本三大だるま市の一つである「だるま市」、夏には提灯に見立てたほおずきを並べて精霊たちを迎える「鬼燈まつり」、秋の新そばの季節に開催される「そばまつり」など、季節ごとにイベントを開催しており、イベントがある日は特に賑わいます。深大寺周辺の門前町では飲食店や茶屋が軒を連ねており、参拝前後に立ち寄る方も多いです。名物グルメの深大寺そばを提供するお店は約20店舗もあり、そばまんじゅうなど各店舗によって異なるオリジナルメニューを楽しむことができます。 タイムズ調布富士見町3丁目 タイムズ調布富士見町 タイムズ深大寺元町3丁目 タイムズ深大寺第5
-
神代植物公園
味の素スタジアムからクルマで約10分の場所にある神代植物公園は、1961年に開園した四季折々の草木の姿や花の美しさを鑑賞できる公園です。もともとは都内の街路樹などを育てるための苗圃でしたが、その後に植物園として姿を変え、現在は約4,800種類、約10万本の植物が植えられています。園内では「ばら園」や「しゃくなげ園」、「つばき・さざんか園」、「さくら園」などエリアごとに異なる植物を楽しむことができ、季節によって見どころが変わります。「パークス神代芝生広場店」では軽食やスイーツを販売しているため、散策のお供に購入してみてはいかがでしょうか。 タイムズ調布富士見町3丁目 タイムズ調布富士見町 タイムズ深大寺元町3丁目 タイムズ深大寺第5
味の素スタジアム周辺をカーシェアリングで散策
味の素スタジアムへおでかけの際はカーシェアリングを活用して、周辺の観光スポットもゆっくり散策してみてはいかがでしょうか。
15分単位で予約が可能なタイムズのカーシェアリング「タイムズカー」なら、インターネットで24時間いつでも予約が可能なので、おでかけのスケジュールにあわせて事前にご予約いただけます。
カーシェアリングで少し足を延ばして、味の素スタジアム周辺の魅力を満喫しましょう。